蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
神道研究ノート
|
著者 |
桜井 勝之進/著 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 170.4/サ/ | 112101755 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
神道研究ノート |
著者名 |
桜井 勝之進/著
|
著者 ヨミ |
サクライ カツノシン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数、枚数 |
354p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-336-04065-6 |
分類10版 |
170.4 |
分類9版 |
170.4 |
件名 |
神道 |
内容紹介 |
『社会と伝承』他の機関誌などに掲載された小論考を集めたもの。内容は「阿蘇神社の田作祭」「志摩地方と伊勢神宮」「多賀大社春祭の頭人」「天皇と即位儀礼」など16編。うち1編は英文。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
阿蘇神社の田作祭 |
|
|
|
|
2 |
阿蘇神社の祭祀形態 |
|
|
|
|
3 |
志摩地方と伊勢神宮 |
|
|
|
|
4 |
本社と末社の関係 |
|
|
|
|
5 |
多賀大社春祭の頭人 |
|
|
|
|
6 |
宮寺と修験と |
|
|
|
|
7 |
神社の宗教的側面の展開 |
|
|
|
|
8 |
平安貴族の神祇信仰 |
|
|
|
|
9 |
伊勢御師の実像 |
|
|
|
|
10 |
天皇と即位儀礼 |
|
|
|
|
11 |
内宮門前町に見る儀礼文化 |
|
|
|
|
12 |
神宮式年遷宮について |
|
|
|
|
13 |
常世の浪 |
|
|
|
|
14 |
日神は太陽の女神か |
|
|
|
|
15 |
宮後川不度考 |
|
|
|
|
16 |
The regeneration of a shrine |
|
|
|
|
もどる