蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
近世漁民の生業と生活
|
著者 |
山口 徹/著 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1999.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 662.135/ヤ/ | 112221025 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
近世漁民の生業と生活 |
著者名 |
山口 徹/著
|
著者 ヨミ |
ヤマグチ テツ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数、枚数 |
259,9p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-03350-5 |
分類10版 |
662.135 |
分類9版 |
662.135 |
件名 |
漁業-千葉県、漁業-静岡県、漁村 |
内容紹介 |
海に生業を求める九十九里浜と西伊豆内浦湾は、自然環境に規制され社会構造を異にする。そこに展開された漁業を検討し、漁民の多様な生活形態を描き出す。漁業帳簿などの分析から、網元経営の姿や水主雇用の実態を解明。 |
目次
内容細目
もどる