お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宗教改革とその世界史的影響    

著者 土戸 清/編
出版者 教文館
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清2/一般192.3/シ/112151302一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 宗教改革とその世界史的影響    
サブタイトル 倉松功先生献呈論文集
著者名 土戸 清/編近藤 勝彦/編
著者 ヨミ ツチド キヨシ、コンドウ カツヒコ
出版者 教文館
出版年月 1998.9
ページ数、枚数 351,8p
大きさ 19cm
価格 ¥3000
言語区分 日本語
ISBN 4-7642-6542-7
分類10版 192.3
分類9版 192.3
件名 宗教改革
内容紹介 ルター研究者であり伝道者であり教育者でもある倉松功東北学院大学学長の古稀を記念し、年来の友人、後輩等で編んだ論文集。シュバルツヴェラー「ルターにおける義認と聖化」ほか13論文を収録。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ルターにおける義認と聖化 K・シュヴァルツヴェラー/著 佐伯 啓/訳 佐藤 司郎/訳
2 聖書の明瞭性 B・ヘグルント/著 竹原 創一/訳
3 Das Wort sie sollen lassen stahn F・ゾンダーマン/著 川端 純四郎/訳
4 シュライトハイム信仰告白論駁再考 出村 彰/著
5 ルターからドイツ敬虔主義へ 金子 晴勇/著
6 プロテスタント思想の問題としての「信仰と知恵」 水垣 渉/著
7 宗教改革の意外な影響 古屋 安雄/著
8 トレルチ・ホル論争再訪 西谷 幸介/著
9 使徒パウロの宣教とその史的一断面 土戸 清/著
10 初期キリスト教における司教 松本 宣郎/著
11 ジョン・ロックの寛容論における神学的構成 近藤 勝彦/著
12 神学史から見たロマン主義 佐藤 敏夫/著
13 プロテスタント教義学の根拠と課題 大木 英夫/著
14 「聖餐の乱れと教職論」に関する一考察 山口 隆康/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。