お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジアの環境問題  「環境経済・政策学会」年報 第3号   

著者 環境経済・政策学会/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/書庫519.22/ア/112152244一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジアの環境問題  「環境経済・政策学会」年報 第3号   
著者名 環境経済・政策学会/編
著者 ヨミ カンキョウ ケイザイ セイサク ガッカイ
シリーズ名 「環境経済・政策学会」年報
シリーズ巻次 第3号
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1998.9
ページ数、枚数 306p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN 4-492-44227-8
分類10版 519.22
分類9版 519.22
件名 環境問題、環境行政-アジア
内容紹介 環境抜きにしてアジアは語れない。蝕まれる現状をはじめ、アジアの環境問題の多様性を明らかにするとともに、問題の本質をより深くとらえた論文、シンポジウムの内容を収録する。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アジアにおける「持続可能な発展」 西川 潤/著
2 気候変動枠組条約「京都議定書」と経済的手法 天野 明弘/著
3 中国の持続可能な開発と実際行動 張 坤民/著
4 韓国の環境規制に関する研究の動向および国際交流の推進方策 金 一中/著
5 大型ダムのつくられ方 村井 吉敬/著
6 アジアの環境問題と私 桜井 国俊/著
7 アジアの経済成長とエネルギー・環境問題 松岡 俊二/著 松本 礼史/著
8 UNCED以後におけるアジアの環境法の周辺状況 柳 憲一郎/著 野村 好弘/著
9 アジア太平洋地域における環境問題とアジア開発銀行における環境分野の取組み 木村 敦彦/著
10 経済インフラ事業における民活方式の導入と環境配慮の変化 森 晶寿/著
11 東アジアの産業公害と「後発性の利益」 野上 裕生/著 寺尾 忠能/著
12 東アジアにおける原発拡散と原子力損害賠償条約 張 貞旭/著
13 中国の環境問題を考える 溝口 次夫/著
14 中国の環境問題と環境保護システム 李 志東/著
15 中国における環境保護投資の実態と問題 李 志東/著
16 土壌改良と大気汚染解決に向けた日中環境協力への考察 新田 義修/著
17 韓国の環境賦課金制度 李 秀澈/著
18 森林・林野の地域社会管理 大矢 釼治/著
19 モンゴル高原の遊牧経済と草原の砂漠化問題 鬼木 俊次/著
20 環境学栄えて環境問題は解決に向かっているか 宮本 憲一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。