蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地方文化の社会学 Sekaishiso seminar
|
著者 |
間場 寿一/編 |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 361.5/チ/ | 112035876 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地方文化の社会学 Sekaishiso seminar |
著者名 |
間場 寿一/編
|
著者 ヨミ |
アイバ ジュイチ |
シリーズ名 |
Sekaishiso seminar |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数、枚数 |
274p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7907-0675-3 |
分類10版 |
361.5 |
分類9版 |
361.5 |
件名 |
文化、地域社会、地方行政 |
内容紹介 |
多様な文化が息づく場としての機能を持つ「地方」。よみがえる文化、創発する文化、発信される文化…。時代を切りひらく地方の目線から、日本社会の再生への道を探る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
都市の生活と地方文化 |
細辻 恵子/著 |
|
|
|
2 |
行政と都市文化 |
田中 滋/著 |
|
|
|
3 |
農村の生活と地方文化 |
藤井 勝/著 |
|
|
|
4 |
レジャー・スポーツの開発と地方文化 |
松村 和則/著 |
|
|
|
5 |
住民参加と地域の活性化 |
丸山 定巳/著 |
|
|
|
6 |
地域集団と政治 |
小林 久高/著 |
|
|
|
7 |
交わることと混じること |
菅 康弘/著 |
|
|
|
8 |
地方文化と自治 |
間場 寿一/著 |
|
|
|
9 |
情報化と地方文化 |
大石 裕/著 |
|
|
|
10 |
地方の創造 |
橋本 満/著 |
|
|
|
11 |
ライフヒストリーのなかの地域 |
小林 多寿子/著 |
|
|
|
もどる