お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルター著作選集    

著者 ルター/[著]
出版者 教文館
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般198.385/ル/121260046一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ルター著作選集    
著者名 ルター/[著]ルーテル学院大学 日本ルーテル神学校ルター研究所/編
著者 ヨミ ルター、ルーテル ガクイン ダイガク ニホン ルーテル シンガッコウ ルター ケンキュウジョ
出版者 教文館
出版年月 2005.10
ページ数、枚数 693p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
言語区分 日本語
ISBN 4-7642-7249-0
分類10版 198.385
分類9版 198.385
内容紹介 宗教改革の口火を切った「95か条の提題」や「キリスト者の自由」も含む宗教改革3大文書など、ルターの思想を理解するために不可欠なものを収録。義認、洗礼、聖餐、この世の権力、教育、死に対する考え方などを網羅。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 贖宥の効力を明らかにするための討論
2 ハイデルベルクにおける討論
3 二種の義についての説教
4 死への準備についての説教
5 洗礼という聖なる尊いサクラメントについての説教
6 キリストの聖なる真のからだの尊いサクラメントについて及び兄弟団についての説教
7 善い行いについて
8 キリスト教界の改善に関してドイツのキリスト者貴族に宛てて
9 教会のバビロン捕囚についてマルティン・ルターの序曲
10 キリスト者の自由について
11 マグニフィカート(マリアの讃歌)訳と講解
12 福音においてなにを求め、期待すべきかについての小さな教え
13 ローマの信徒への手紙序文
14 この世の権威について、人はどの程度までこれに対し服従の義務があるのか
15 ミサと聖餐の原則
16 ドイツ全市の参事会員に宛てて、キリスト教的学校を設立し、維持すべきこと
17 シュヴァーベンの農民の十二個条に対する平和勧告
18 奴隷的意志について
19 ヒエロニムス・ヴェラーとニコラウス・メドラーの博士取得のためヴィッテンベルクで討論された提題
20 人間についての討論
21 義認についての討論(提題)
22 ヴィッテンベルク版「ドイツ語著作全集」第一巻序文
23 ヴィッテンベルク版「ラテン語著作全集」第一巻序文
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。