蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
太宰治論集 作家論篇 8
|
著者 |
山内 祥史/編 |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
1994.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 910.9/タ/ | 111378702 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
太宰治論集 作家論篇 8 |
巻次 |
作家論篇 8 |
著者名 |
山内 祥史/編
|
著者 ヨミ |
ヤマノウチ ショウシ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数、枚数 |
494p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7767 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89668-777-9 |
分類10版 |
910.268 |
分類9版 |
910.268 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
語りの表現者太宰治 |
奥野 健男/著 |
|
|
|
2 |
Osamu Dazai and Christianity |
小田垣 雅也/著 |
|
|
|
3 |
太宰治 |
小松 伸六/著 |
|
|
|
4 |
太宰治 |
猪熊 郁子/著 |
|
|
|
5 |
太宰治の逆ユートピア |
工藤 正広/著 |
|
|
|
6 |
太宰治 |
橋口 守人/著 |
|
|
|
7 |
恐怖としての自然 |
清水 昶/著 |
|
|
|
8 |
文学史における太宰治の位置 |
磯貝 英夫/著 |
|
|
|
9 |
北村透谷と太宰治 |
久保田 芳太郎/著 |
|
|
|
10 |
芥川竜之介と太宰治 |
山田 晃/著 |
|
|
|
11 |
原民喜と太宰治 |
大久保 典夫/著 |
|
|
|
12 |
三島由紀夫と太宰治 |
菅 孝行/著 |
|
|
|
13 |
太宰治の「愛する人」 |
水谷 昭夫/著 |
|
|
|
14 |
三島由紀夫と太宰治 |
菅原 洋一/著 |
|
|
|
15 |
太宰における語られる苦悩と撰びの意識 |
鈴木 康治/著 |
|
|
|
16 |
太宰治の世界 |
木村 一信/著 |
|
|
|
17 |
ア・プリオリの文学 |
小川 国夫/著 |
|
|
|
18 |
ユダ的テーマの系譜 |
高橋 英夫/著 |
|
|
|
19 |
Dazai |
篠田 浩一郎/著 |
|
|
|
20 |
<もどき>の方法 |
亀井 秀雄/著 |
|
|
|
21 |
精神分析学からみた太宰治 |
大野 裕/著 |
|
|
|
22 |
太宰治と下降指向 |
奥野 健男/著 |
|
|
|
23 |
太宰治のトルストイ |
工藤 正広/著 |
|
|
|
24 |
近・現代文学者と地獄絵 |
錦 仁/著 |
|
|
|
25 |
太宰治と三島由紀夫 |
相馬 正一/著 |
|
|
|
26 |
太宰文学におけるドストエーフスキイ的主題 |
木下 豊房/著 |
|
|
|
もどる