蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
長田 | 一般 | 913.6/イケウチ/ | 181971925 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清1/一般 | 913.6/イケウチ/ | 115291873 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本文学-歴史-明治時代 日本文学-作家 女性(文学上) 女性問題
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
古川柳入門 |
著者名 |
吉田 健剛/著
、
森田 雅也/監修
|
著者 ヨミ |
ヨシダ ケンゴウ、モリタ マサヤ |
出版者 |
関西学院大学出版会
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数、枚数 |
12,364p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-86283-248-1 |
ISBN |
4-86283-248-1 |
分類10版 |
911.45 |
分類9版 |
911.45 |
件名 |
川柳 |
内容紹介 |
江戸中期に確立された人間観察の文芸「古川柳」。その視線は人間生活のあらゆる面に向けられている。家族や庶民をよんだ句などさまざまな句を取り上げ、鑑賞篇と学習篇にわけてその魅力を解説する。引用句、人物等の索引付き。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
モクモク号走る |
|
|
|
|
2 |
照国の花屋 |
|
|
|
|
3 |
十銭版画 |
|
|
|
|
4 |
マッチ一本 |
|
|
|
|
5 |
釜の尻 |
|
|
|
|
6 |
麦つぶのこがし方 |
|
|
|
|
7 |
六軒長屋 |
|
|
|
|
8 |
浜子一代 |
|
|
|
|
9 |
お頭渡し |
|
|
|
|
10 |
三つ池 |
|
|
|
|
11 |
夢の建物 |
|
|
|
|
12 |
ちいさな山 |
|
|
|
|
13 |
頂上石 |
|
|
|
|
14 |
終わりと始まり |
|
|
|
|
15 |
バスに揺られて海山ゆけば |
|
|
|
|
16 |
姫路駅三代 |
|
|
|
|
17 |
駅が教えてくれたこと |
|
|
|
|
18 |
昭和三十年 |
|
|
|
|
もどる