蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
駄菓子屋楽校
|
著者 |
松田 道雄/著 |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | 371.45/マ/ | 185327770 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 371.45/マ/ | 114000646 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
駄菓子屋楽校 |
サブタイトル |
あなたのあの頃、読んで語って未来を見つめて |
著者名 |
松田 道雄/著
|
著者 ヨミ |
マツダ ミチオ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2008.10 |
版表示 |
輪読会版 |
ページ数、枚数 |
366p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7948-0781-6 |
ISBN |
4-7948-0781-6 |
分類10版 |
371.45 |
分類9版 |
371.45 |
件名 |
児童 |
内容紹介 |
子どもたちの第二の学校(楽校)としてかつて日本中の至るところに存在した駄菓子屋の歴史と、その社会・文化的な魅力を余すところなく語り描く。「駄菓子屋世代」のために輪読会用に再編集。 |
目次
内容細目
もどる