蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
古代出雲大社の復元
|
著者 |
福山 敏男/監修 |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 521.817/コ/ | 185371264 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
古代出雲大社の復元 |
サブタイトル |
失なわれたかたちを求めて |
著者名 |
福山 敏男/監修
、
大林組プロジェクトチーム/編
|
著者 ヨミ |
フクヤマ トシオ、オオバヤシグミ プロジェクト チーム |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2000.6 |
版表示 |
増補版 |
ページ数、枚数 |
258p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1980 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-311-20236-9 |
分類10版 |
521.817 |
分類9版 |
521.817 |
件名 |
出雲大社 |
内容紹介 |
48メートルもの高さを誇った古代の出雲大社は、どのようにして建てられたのか。この大社を生んだ人々は何者か。古代建築物の復元を通してみた古代史像の真実。89年刊の増補版。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古代出雲大社の心象風景 |
千家 和比古/著 |
|
|
|
2 |
復元・古代出雲大社 |
大林組プロジェクトチーム/編 |
|
|
|
3 |
伝説の巨大柱出土に際して |
林 章/著 |
|
|
|
4 |
出雲大社境内遺跡の発掘調査 |
島根県大社町教育委員会/編 |
|
|
|
もどる