お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宗教と宗教の<あいだ>    

著者 南山宗教文化研究所/編
出版者 風媒社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 清水中央清閉/書庫160.4/シ/112439071一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル エネルギーの視点からみた放射線    
サブタイトル 強くて、恐いけど、怖くない
著者名 田辺 哲朗/著
著者 ヨミ タナベ テツオ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2018.1
ページ数、枚数 5,141p
大きさ 26cm
価格 ¥2700
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7985-0221-2
ISBN 4-7985-0221-2
分類10版 429.4
分類9版 429.4
件名 放射線
内容紹介 放射線ってなんですか? 体に入った放射性物質はどうなるのですか? 「放射能・放射線」に関する様々な疑問や疑念に、エネルギーのやりとりという視点から答えます。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 宗教間対話の展望 ヤン・ヴァン・ブラフト/著
2 「マハトマ」暗殺 近藤 光博/著
3 「自教」への確信と「外道」への寛容性 ポール・L.スワンソン/著
4 天台智【ギ】の教学と道教との交渉 稲葉 広由/著
5 天理教の教派神道化 ロバート・キサラ/著
6 現代日本人の葬送観と葬送の現状 川上 光代/著
7 「イエスの祈り」とヨーガ 久松 英二/著
8 『アジアの錬金術』とヨーガ 奥山 倫明/著
9 アシジの聖フランシスコの霊性と西谷啓治の仏性論 木村 晶子/著
10 英霊信仰と聖徒の交わりの動的出会い 石脇 慶総/著
11 <だ>そのものなる神 長倉 久子/著
12 すべてがそこからそこへ 気多 雅子/著
13 「宗教多元主義」を越えて新しい宗教哲学へ 保呂 篤彦/著
14 キリスト教的無我への前奏 寺尾 寿芳/著
15 カトリック教会の現代化 青山 玄/著
16 仏教の再創造 川橋 範子/著
17 二項対立構図を超えて 梅沢 弓子/著
18 グローバル化時代における宗教間対話の行方 ヤン・スィンゲドー/著
19 宗教と宗教の対話についての「六経」 ジェームス・W・ハイジック/著
20 南山宗教文化研究所の歩み ヤン・ヴァン・ブラフト/著 渡辺 学/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。