蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
犯罪被害者の人権を考える
|
著者 |
西日本新聞社会部「犯罪被害者」取材班/著 |
出版者 |
西日本新聞社
|
出版年月 |
1999.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 326.3// | 180321137 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
江戸 中公新書 2675 |
サブタイトル |
平安時代から家康の建設へ |
著者名 |
齋藤 慎一/著
|
著者 ヨミ |
サイトウ シンイチ |
シリーズ名 |
中公新書 |
シリーズ巻次 |
2675 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数、枚数 |
9,217p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥820 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-12-102675-0 |
ISBN |
4-12-102675-0 |
分類10版 |
213.6 |
分類9版 |
213.6 |
件名 |
東京都-歴史 |
内容紹介 |
江戸の繁栄はいかにして築かれたのか。平安時代末期の秩父平氏の支配から、太田道潅の築城、北条氏の入城、家康の大工事まで、新知見を踏まえながら、江戸が豪華絢爛な都市となるまでの変遷過程を解明する。 |
目次
内容細目
もどる