蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
食肉の部落史
|
著者 |
のび しょうじ/著 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1998.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 361.86// | 130172766 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 361.86/ノ/ | 112201989 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
部落問題-歴史 肉・肉製品-歴史 肉食-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
食肉の部落史 |
著者名 |
のび しょうじ/著
|
著者 ヨミ |
ノビ ショウジ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数、枚数 |
247p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-1110-3 |
分類10版 |
361.86 |
分類9版 |
361.86 |
件名 |
部落問題-歴史、肉・肉製品-歴史、肉食-歴史 |
内容紹介 |
米は天皇制と結びつき、肉は賤民と結びついて差別を生んだ。近世社会の食肉問題とケガレ、江戸時代の肉屋さん、肉屋誕生前後など食肉社会史のゆくえを検討しながら、食肉の部落史について考察する。 |
目次
内容細目
もどる