蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
時効なき戦争責任
|
著者 |
アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷準備会/編 |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 210.7/シ/ | 112132995 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷準備会
太平洋戦争(1941〜1945) 戦争犯罪 日本-対外関係-アジア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
世界樹木神話 |
著者名 |
ジャック・ブロス/著
、
藤井 史郎/[ほか]訳
|
著者 ヨミ |
ジャック ブロス、フジイ シロウ |
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数、枚数 |
527p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3800 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Mythologie des arbres |
ISBN |
4-89694-667-7 |
分類10版 |
164 |
分類9版 |
164 |
件名 |
神話、樹木 |
内容紹介 |
神聖であると見なされた樹木、宇宙樹に対する崇拝が、ほとんどの宗教において存在する。ギリシア・ローマから南アメリカまで、世界各地の宇宙樹への崇拝を解明。植物学など膨大な知識にもとづき神々の世界に光をあてる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「アジアに対する日本の戦争責任を問う民衆法廷」開催へ向けての訴え |
|
|
|
|
2 |
東京裁判が考えさせてくれたもの |
木下 順二/著 |
|
|
|
3 |
歴史を獲得するための提起 |
田中 伸尚/著 |
|
|
|
4 |
「アジア民衆法廷」は何をめざすのか |
内海 愛子/著 |
|
|
|
5 |
アジア民衆法廷の課題 |
高橋 武智/著 |
|
|
|
6 |
『神・天皇』制はいつ作られたのか |
岡本 愛彦/著 |
|
|
|
7 |
新軍国主義の台頭と天皇制 |
山川 暁夫/著 |
|
|
|
8 |
天皇と憲法をどうするか |
星野 安三郎/著 |
|
|
|
9 |
沖縄から天皇制を撃つ |
桑田 博/著 |
|
|
|
10 |
戦争責任論の今日的視角 |
吉田 裕/著 |
|
|
|
11 |
民衆による戦争責任追及を |
中村 克郎/著 |
|
|
|
12 |
明らかになった日本軍による毒ガス戦 |
吉見 義明/著 |
|
|
|
13 |
細菌部隊・南京「栄」一六四四部隊の戦争犯罪 |
森 正孝/著 |
|
|
|
14 |
持続した「戦争責任」追及への課題 |
田口 裕史/著 |
|
|
|
もどる