蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
新しい高齢者社会の創造
|
著者 |
厚生省老人保健福祉局老人福祉振興課/監修 |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
1997.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | 369.26// | 141812133 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
新しい高齢者社会の創造 |
サブタイトル |
21世紀の高齢者像とは何か |
著者名 |
厚生省老人保健福祉局老人福祉振興課/監修
|
著者 ヨミ |
コウセイショウ ロウジン ホケン フクシキョク ロウジン フクシ シンコウカ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数、枚数 |
71p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥1200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8058-4095-1 |
分類10版 |
369.26 |
分類9版 |
369.26 |
件名 |
高齢者福祉、高齢化社会 |
内容紹介 |
21世紀は高齢者の世紀である。近い将来、人口の四分の一を占めることになる高齢者の生きがいと健康づくり活動について意義を確認し、元気な高齢者を「第2の現役世代」としうる事業、行政施策を検討する。 |
目次
内容細目
もどる