蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
暮らしの哲学としての「生活文化」 エンゼル叢書 2
|
著者 |
松田 義幸/編集 |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 361.5/ク/ | 111937566 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
暮らしの哲学としての「生活文化」 エンゼル叢書 2 |
サブタイトル |
問われ始めた人生八十年時代の幸福論 |
著者名 |
松田 義幸/編集
|
著者 ヨミ |
マツダ ヨシユキ |
シリーズ名 |
エンゼル叢書 |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数、枚数 |
220p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1456 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-569-55575-6 |
分類10版 |
361.5 |
分類9版 |
361.5 |
注記 |
執筆:小塩節ほか |
件名 |
文化、生活 |
内容紹介 |
21世紀の生活文化の向上のために、研究者の論文を集めたもの。時代を超えた人生哲学としての生活文化を50年前の三木清の論文から考察し、女性、特に母親の生活設計のあり方を考え、生きる価値を論ずる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
時代を超えた人生哲学としての「生活文化」 |
小塩 節/著 |
|
|
|
2 |
転換期と生活文化 |
小塩 節/対談 |
松田 義幸/対談 |
|
|
3 |
暮らしにおける「生活文化」論 |
藤原 房子/著 |
|
|
|
4 |
「生活文化」としてのライフスタイルの築き方 |
藤原 房子/対談 |
松田 義幸/対談 |
|
|
5 |
新「生活文化・生活技術」論 |
松田 義幸/著 |
|
|
|
6 |
私たちの時代の「生活文化」とは |
須賀 由紀子/著 |
|
|
|
もどる