お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

函南町巨樹・名木ガイドブック    

著者 函南町樹木ガイドブック作成委員会/編集
出版者 函南町教育委員会
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央調査S470/カ/124044077静岡資料持出禁止利用可  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 函南町巨樹・名木ガイドブック    
著者名 函南町樹木ガイドブック作成委員会/編集
著者 ヨミ カンナミチョウ ジュモク ガイド ブック サクセイ イインカイ
出版者 函南町教育委員会
出版年月 1996.3
ページ数、枚数 88p
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類10版 S470
分類9版 S470
内容紹介 はじめに、第1部、函南町の巨樹・名木、1.町内の巨樹・名木について、町内の巨樹・名木一覧、こんなことに気をつけて、町内巨樹・名木地図、2.各小学校区の巨樹・名木、(1)西小学校区、①天満宮のクスノキ、②吉田家のクロガネモチ、③廣渡寺のマキ、④神明神社のケヤキ、⑤満宮神社のクスノキ、⑥満宮神社のヒメユズリハ、⑦下谷戸集会所のカキ、⑧日守山公園のサクラ、神明神社の森、(2)函南小学校区、⑨初姫神社のクスノキ、⑩初姫神社のマキ、⑪仁田家のケヤキ、(3)東小学校区、⑫日枝神社のムクノキ、⑬白山神社のツクバネガシ、⑭白山神社のスダジイ、⑮白山神社のマテバシイ、⑯白山神社のソヨゴ、⑰大仙山のウバメガシ、⑱室伏家のウメ、⑲天地神社のクスノキ、⑳天地神社のオガタマノキ、21杉崎家のカキ、22栗田家のカキ、23杉崎家山林のカゴノキ、(4)桑村小学校区、24田中家畑のクワ、25田中家のカヤ、26春日神社のクスノキ、27加藤家のメタセコイヤ、28加藤家のポプラ、29北条宗時神社のハリギリ、30北条宗時神社のコナラ、31白山神社のカゴノキ、32高源寺のナギ、33加藤家のカキ、34原生林のブナ、35原生林のアカガシ、原生林、原生林の鳥、(5)丹那小学校区、36火雷神社のタブノキ、37雷電神社のタブノキ、38雷電神社のスダジイ、39雷電神社のエノキ、40中村家のクヌギ、41八嶋手神社のケヤキ、42皇産霊神社のスギ、丹那の野草、函南町の神代杉、第2部、函南町の樹木、1.函南町の植物のようす、2.函南町の樹木の解説、あとがき



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 いふや坂
2 六月に……
3 天国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。