蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
比叡山史
|
著者 |
村山 修一/著 |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1994.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 188/ム/ | 111330122 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
比叡山史 |
サブタイトル |
闘いと祈りの聖域 |
著者名 |
村山 修一/著
|
著者 ヨミ |
ムラヤマ シュウイチ |
出版者 |
東京美術
|
出版年月 |
1994.2 |
ページ数、枚数 |
333,33p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8087-0607-5 |
分類10版 |
188.42 |
分類9版 |
188.42 |
件名 |
天台宗-歴史、比叡山(滋賀県)、延暦寺 |
内容紹介 |
政治と宗教、聖と俗が交錯する王城鎮護の聖地比叡山。最澄に始まる天台宗の教団は、深く政治の中枢に関わりながら歴史をどのように動かしたのか、比叡山の盛衰を緻密な歴史研究によって描き出す一大絵巻。 |
目次
内容細目
もどる