蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
社会経済学なにを再生するか
|
著者 |
山口 正之/著 |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
1994.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 331/ヤ/ | 111364345 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
社会経済学なにを再生するか |
著者名 |
山口 正之/著
|
著者 ヨミ |
ヤマグチ マサユキ |
出版者 |
青木書店
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数、枚数 |
293p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-250-94013-6 |
分類10版 |
331.6 |
分類9版 |
331.6 |
件名 |
経済学-社会主義 |
内容紹介 |
<労働と生産の社会化=国際化>視点を一貫させて、史的唯物論を擁護しその深化を課題としてきた著者が、1989年以来の激動が社会科学に突きつけた挑戦に答える。著者の歴史的激動の理論的研究20年の軌跡。 |
目次
内容細目
もどる