蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人口減少時代の国土ビジョン
|
著者 |
森地 茂/編著 |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 601.1/シ/ | 121244903 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 601.1/シ/ | 113527632 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人口減少時代の国土ビジョン |
サブタイトル |
新しい国のかたち『二層の広域圏』 |
著者名 |
森地 茂/編著
、
『二層の広域圏』形成研究会/編著
|
著者 ヨミ |
モリチ シゲル、ニソウ ノ コウイキケン ケイセイ ケンキュウカイ |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数、枚数 |
227p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-532-35170-7 |
分類10版 |
601.1 |
分類9版 |
601.1 |
件名 |
総合開発-日本 |
内容紹介 |
人口減少時代に、国のかたちをどのように描いたらよいのだろうか。その答えの1つとして構想されたのが、「二層の広域圏」ビジョン。「地域ブロック」と「生活圏域」でデザインする新しい発想の国のかたちを解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アメリカの建築と都市 |
長尾 重武/著 |
多木 浩二/著 |
|
|
2 |
アメリカ美術におけるアメリカ的なもの |
藤枝 晃雄/著 |
三井 滉/著 |
|
|
3 |
アメリカのデザインと大衆の生活 |
宮島 久雄/著 |
|
|
|
4 |
新しい表象=写真 |
多木 浩二/著 |
|
|
|
5 |
アメリカの芸術音楽 |
奥田 恵二/著 |
|
|
|
6 |
ジャズ=不完全な芸術 |
清水 俊彦/著 |
|
|
|
7 |
アメリカン・ポップスへの視座 |
末〓 芳晴/著 |
|
|
|
8 |
アメリカ演劇とアメリカの夢 |
喜志 哲雄/著 |
|
|
|
9 |
ミュージカル=不安定な芸術 |
喜志 哲雄/著 |
|
|
|
10 |
舞踊=アメリカのエネルギーで満たす時間と空間 |
小野 真理/著 |
|
|
|
11 |
アメリカ映画とは何か? |
宮本 陽一郎/著 |
|
|
|
もどる