蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
復興キュレーション キオクのヒキダシ 2
|
著者 |
加藤 幸治/著 |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 709.123/カ/ | 132089548 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
復興キュレーション キオクのヒキダシ 2 |
サブタイトル |
語りのオーナーシップで作り伝える“くじらまち” |
著者名 |
加藤 幸治/著
|
著者 ヨミ |
カトウ コウジ |
シリーズ名 |
キオクのヒキダシ |
シリーズ巻次 |
2 |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数、枚数 |
254p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7845-1734-3 |
ISBN |
4-7845-1734-3 |
分類10版 |
709.123 |
分類9版 |
709.123 |
件名 |
文化財-宮城県、文化財-保存・修復、東日本大震災(2011)、宮城県-風俗 |
内容紹介 |
牡鹿半島の鮎川浜をフィールドとした、東日本大震災以降の文化財レスキューと企画展の報告と提言。対話から地元の記憶を引き出す企画展示の見せ方を試行錯誤する様子を、「聞書き」と現場写真を交えて再現する。 |
目次
内容細目
もどる