蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
空きビンの中のミクロの社会 やさしい科学
|
著者 |
今井 壮一/著 |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 児童 | 465/イ/ | 107997487 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
北部 | 書庫 | 465/イ/ | 109927800 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 465/ア/ | 120714566 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
空きビンの中のミクロの社会 やさしい科学 |
著者名 |
今井 壮一/著
、
岩永 昭子/絵
|
著者 ヨミ |
イマイ ソウイチ、イワナガ アキコ |
シリーズ名 |
やさしい科学 |
出版者 |
さ・え・ら書房
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数、枚数 |
63p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥1165 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-378-03865-X |
分類10版 |
465 |
分類9版 |
465 |
件名 |
微生物 |
内容紹介 |
金魚ばちのヌルヌルを顕微鏡で見たさとしは、それが細菌であることを知る。それをきっかけにさとしは、ビンの中に水を入れておくといつのまにか濁り、生物が現われることを調べ、それが何でどんなふうに生きていくかを自由研究にまとめた。 |
内容紹介 |
何もいなかった空きビンの中に、次々にいろんな生き物があらわれるのはどうしてだろう? 顕微鏡でのぞいた微生物の不思議な世界に案内します。 |
目次
内容細目
もどる