蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ジャガーの足跡
|
著者 |
友枝 啓泰/編 |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
1992.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 163.1// | 107939207 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ジャガーの足跡 |
サブタイトル |
アンデス・アマゾンの宗教と儀礼 |
著者名 |
友枝 啓泰/編
、
松本 亮三/編
|
著者 ヨミ |
トモエダ ヒロヤス、マツモト リョウゾウ |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数、枚数 |
186p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥3200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-486-01166-X |
分類10版 |
163.1 |
分類9版 |
163.1 |
件名 |
動物崇拝、ジャガー、宗教-南アメリカ |
内容紹介 |
紀元前一千年紀、南米中央アンデス地域で興った諸文化と、アンデス山脈の東、アマゾン低地に住む現代の諸民族の間で重要な位置を占める「ジャガー」を分析対象とし、広くアンデス・アマゾンの宗教・観念世界を理解。本書はその研究成果の論集である。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
構造と時間 |
木村 秀雄/著 |
|
|
|
2 |
双子英雄譚とアンデス高地のピューマ |
加藤 隆浩/著 |
|
|
|
3 |
マヤのジャガー |
八杉 佳穂/著 |
|
|
|
4 |
ジャガー神からビラコチャ神へ |
友枝 啓泰/著 |
藤井 竜彦/著 |
|
|
5 |
中央アンデス先土器時代と形成期の神殿 |
大貫 良夫/著 |
|
|
|
6 |
変貌するジャガー |
松本 亮三/著 |
|
|
|
7 |
牙と王冠 |
加藤 泰建/著 |
|
|
|
もどる