蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
言語学史
|
著者 |
R.H.ロウビンズ/著 |
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1992.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 801.02// | 108905918 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
言語学史 |
著者名 |
R.H.ロウビンズ/著
、
中村 完/訳
、
後藤 斉/訳
|
著者 ヨミ |
R H ロウビンズ、ナカムラ タモツ、ゴトウ ヒトシ |
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ数、枚数 |
282p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥4078 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:A short history of linguistics 原著第3版の翻訳 |
ISBN |
4-327-40100-5 |
分類10版 |
801.02 |
分類9版 |
801.02 |
件名 |
言語学-歴史 |
内容紹介 |
古代ギリシャから現代までの言語学の流れを略述したもの。言語学専門の教師・学生向け。ヨーロッパ中心の言語学史であるが、他の地域の研究業績にも注意を払った。この版では、初版以来10年の間にみられた、伝統的見地からの大きな離脱をとりあげた。 |
目次
内容細目
もどる