蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
洪水と治水の河川史 平凡社ライブラリー 611
|
著者 |
大熊 孝/著 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 517.21/オ/ | 160529638 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
洪水と治水の河川史 平凡社ライブラリー 611 |
サブタイトル |
水害の制圧から受容へ |
著者名 |
大熊 孝/著
|
著者 ヨミ |
オオクマ タカシ |
シリーズ名 |
平凡社ライブラリー |
シリーズ巻次 |
611 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2007.5 |
版表示 |
増補 |
ページ数、枚数 |
309p |
大きさ |
16cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-582-76611-0 |
ISBN |
4-582-76611-0 |
分類10版 |
517.21 |
分類9版 |
517.21 |
件名 |
治水-歴史 |
内容紹介 |
川とは、人にとってどのような存在なのか。近代治水技術の発展と限界を歴史的・具体的に検証し、自然との共生をめざす治水のあり方、「溢れても安全な治水」とは何かを追究する。近年の研究を踏まえた新論考を増補。 |
目次
内容細目
もどる