蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
経済と文化
|
著者 |
上野 格/編 |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1991.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | 330.4// | 107544393 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
経済と文化 |
サブタイトル |
成城大学経済学部創立四十周年記念論文集 |
著者名 |
上野 格/編
|
著者 ヨミ |
ウエノ イタル |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1991.11 |
ページ数、枚数 |
565p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥10000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7948-0109-2 |
分類10版 |
330.4 |
分類9版 |
330.4 |
件名 |
経済学、経営学 |
内容紹介 |
1.経済の諸問題 2.経営の諸問題 3.文化の諸問題 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
R・E・A・セリグマンの未刊の大著『財政学の歴史』について |
中村 英雄/著 |
|
|
|
2 |
「アイルランド出身の経済学者達」序説 |
上野 格/著 |
|
|
|
3 |
二部黄金律の拡充 |
吉岡 守行/著 |
|
|
|
4 |
収穫逓増と一般均衡分析 |
小平 裕/著 |
|
|
|
5 |
調整問題の帰結:正統派vs非正統派 |
明石 茂生/著 |
|
|
|
6 |
貯蓄理論と遺産動機 |
村本 孜/著 |
|
|
|
7 |
商品に関する国際標準分類の系譜 |
工藤 弘安/著 |
|
|
|
8 |
世界出生力の動向と政策的対応 |
浜 英彦/著 |
|
|
|
9 |
欧州統合市場への道 |
堀川 マリ子/著 |
|
|
|
10 |
脱冷戦下の世界経済と多国籍化体制 |
荒川 弘/著 |
|
|
|
11 |
エードゥアルト・ハイマン試論 |
臼井 英之/著 |
|
|
|
12 |
日本的経営と労働意欲 |
山田 稔/著 |
|
|
|
13 |
社債発行市場と制度改革 |
岡部 政昭/著 |
|
|
|
14 |
損益計算書の構造に関する若干の考察 |
斉藤 昭雄/著 |
|
|
|
15 |
企業理論の展開 |
岡田 清/著 |
|
|
|
16 |
わが国におけるディスカウント・ストアの現状と展望 |
木綿 良行/著 |
|
|
|
17 |
On central limit theorems |
Toshihiko・Sekimoto/著 |
|
|
|
18 |
相互依存下の地域不均等発展モデルの分析 |
小林 秀徳/著 |
|
|
|
19 |
Banach空間における不動点定理 |
杉ノ原 保夫/著 |
|
|
|
20 |
ローレンツ群について |
松江 広文/著 |
|
|
|
21 |
『ベルトルト』断想 |
信岡 資生/著 |
|
|
|
22 |
フローベールの小説の“語り手”と“没個性”の問題 |
中条屋 進/著 |
|
|
|
23 |
ラフカディオ・ハーン |
牧野 陽子/著 |
|
|
|
24 |
大英博物館所蔵の日本武道に関する出版物の調査研究 |
渡辺 由陽/著 |
|
|
|
もどる