蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
外国法 法律学への第一歩 5
|
著者 |
戒能 通厚/著 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 322/カ/ | 110837479 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
外国法 法律学への第一歩 5 |
サブタイトル |
イギリス・ドイツの社会と法 |
著者名 |
戒能 通厚/著
、
広渡 清吾/著
|
著者 ヨミ |
カイノウ ミチアツ、ヒロワタリ セイゴ |
シリーズ名 |
法律学への第一歩 |
シリーズ巻次 |
5 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.9 |
ページ数、枚数 |
325p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2621 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-004079-0 |
分類10版 |
322.933 |
分類9版 |
322.933 |
件名 |
法律-イギリス、法律-ドイツ |
内容紹介 |
判例を中心に発展してきたイギリスのコモン・ローの特質を、実際の法廷の場面やエピソードをまじえて浮彫りにし、また、原理・原則から論をたてて、社会における法の役割を徹底化しようとするドイツ社会の特性を紹介しながら、日本社会との対比を考える。 |
目次
内容細目
もどる