蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
痛みの話
|
著者 |
佐藤 愛子/[ほか]著 |
出版者 |
日本文化科学社
|
出版年月 |
1991.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 492/イ/ | 110842855 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
痛みの話 |
サブタイトル |
生活から治療から研究から |
著者名 |
佐藤 愛子/[ほか]著
|
著者 ヨミ |
サトウ アイコ |
出版者 |
日本文化科学社
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数、枚数 |
237,5p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2330 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8210-6069-8 |
分類10版 |
492.11 |
分類9版 |
492.11 |
件名 |
痛み |
内容紹介 |
第1部では、けがや病気による痛みについて患者の側からの生活体験と生活の知恵を述べる。第2部では、麻酔医が、西洋医学を学んだにもかかわらず鎮痛和痛について東洋医学を考慮し取り入れざるを得なかった理由を述べる。第3部は、しびれを取り上げる。 |
目次
内容細目
もどる