蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
事実の行方
|
著者 |
阿部 八郎/著 |
出版者 |
第一法規出版
|
出版年月 |
1991.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | 387// | 106537172 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
事実の行方 |
サブタイトル |
都市伝説 |
著者名 |
阿部 八郎/著
|
著者 ヨミ |
アベ ハチロウ |
出版者 |
第一法規出版
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数、枚数 |
218p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1942 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-474-07106-9 |
分類10版 |
387.3 |
分類9版 |
387.3 |
件名 |
稲荷信仰 |
内容紹介 |
1980年、山形県長井市で発生した火事を発端にして始まった「おキツネ様」現象。焼け残った床の間から現れたキツネの模様はどのような過程を経て信仰と伝承の対象となったのか。説話文学研究者の著者が、現代の都市伝説の発生経過を調査する。 |
目次
内容細目
もどる