お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハイ・イメージ・ストラテジー    

著者 BMCイメージ・プロセッシング研究会/編
出版者 福武書店
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫547.8//106364669一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ハイ・イメージ・ストラテジー    
サブタイトル メディアの未来とイメージの未来
著者名 BMCイメージ・プロセッシング研究会/編
著者 ヨミ ビーエムシー イメージ プロセッシング ケンキュウカイ
出版者 福武書店
出版年月 1991.3
ページ数、枚数 285p
大きさ 22cm
価格 ¥1942
言語区分 日本語
ISBN 4-8288-1704-2
分類10版 547.8
分類9版 547.8
注記 監修:浅田彰
件名 テレビジョン、画像処理
内容紹介 ハイビジョン,BS/CS‐TV,PCM,データ放送など,“進化していくメディア”の未来像をさぐる.



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ハイ・イメージをめぐって 浅田 彰/著
2 ハイ・イメージの時代へ 伊藤 博文/対談 浅田 彰/対談
3 TVメディアが世界を動かす 斎藤 守慶/著
4 ハイビジョンが作り出す<物語>の再生 稲増 竜夫/著
5 記憶とまなざしの編集装置としての電子テクノロジー 柏木 博/著
6 ハイパー・メディアとしてのハイビジョン 浜野 保樹/著
7 八〇年代〜九〇年代、イメージ気象の潮流のなかでのハイビジョンの位置 稲増 竜夫/対談 柏木 博/対談
8 二〇二〇年、電子造像メディアは、こう変わる 村木 良彦/著
9 満足をマーケティングするJSBペイTV戦略 桑田 瑞松/著
10 ファンタジーは未来を拓く 多賀 英典/著
11 セント・ギガ、そのメディア戦略と哲学 福田 信/著
12 ハイビジョン、マルチ・メディア展開の未来 沼野 芳脩/著
13 ハイビジョン普及の「点」「線」「面」 中谷 英世/著
14 幾何学的思考が、イメージの新しい領域を拓く Z・リプチンスキー/著
15 ハイ・リゾリューション時代の映像表現へ 原田 大三郎/著
16 イメージは風景である 手塚 真/著
17 重厚長大クリエイティヴを考える 藤幡 正樹/著
18 錆びた鉄は未来を体現している 立花 ハジメ/著
19 ヒトの文化の新しいベクトルが生まれる 伊藤 博文/著
20 イマジネーションを装置化するイメージ・プロセッシング 西岡 文彦/著
21 情報生態系のなかでのリアリティの変容とメディア・アートの最前線をめぐって 武邑 光裕/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。