蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本に現れたオーロラの謎 DOJIN選書 87
|
著者 |
片岡 龍峰/著 |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 一般 | 451.75/カ/ | 143361546 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 451.75/カ/ | 115287531 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Austin John Langshaw Molière 文学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本に現れたオーロラの謎 DOJIN選書 87 |
サブタイトル |
時空を超えて読み解く「赤気」の記録 |
著者名 |
片岡 龍峰/著
|
著者 ヨミ |
カタオカ リュウホウ |
シリーズ名 |
DOJIN選書 |
シリーズ巻次 |
87 |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数、枚数 |
175p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-7598-1687-7 |
ISBN |
4-7598-1687-7 |
分類10版 |
451.75 |
分類9版 |
451.75 |
件名 |
オーロラ |
内容紹介 |
「日本書紀」に記された日本最古の天文記録「赤気」はオーロラだったのか? 鎌倉時代の「明月記」、江戸時代の「星解」、昭和の連続写真などから、日本オーロラ史をひもとく。NHKのラジオ番組の内容を補足し書籍化。 |
目次
内容細目
もどる