蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
かんからさんしん物語 シリーズ・ヒューマンドキュメント
|
著者 |
嶋 津与志/文 |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1989.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 書庫 | H916/シマ/青 | 105218111 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
藁科 | 児童 | H916/シマ/青 | 105218138 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
かんからさんしん物語 シリーズ・ヒューマンドキュメント |
サブタイトル |
沖縄戦を生きぬいた子どもたち |
著者名 |
嶋 津与志/文
、
戸井 昌造/絵
|
著者 ヨミ |
シマ ツヨシ、トイ ショウゾウ |
シリーズ名 |
シリーズ・ヒューマンドキュメント |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
1989.7 |
ページ数、枚数 |
219p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1165 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-652-01842-8 |
分類10版 |
916 |
分類9版 |
916 |
件名 |
太平洋戦争(1941〜1945) |
内容紹介 |
美しく平和な沖縄の島は、一転して戦場と化した。父の形見のさんしん(三線)を背負った正吉とその一家は、かこくな戦況下を、大和人の思い上がりに怒りを燃やしながら逃げのび、生き抜いていった。 |
目次
内容細目
もどる