蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
美山茅葺きの里
|
著者 |
あらた ひでひろ/著 |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西奈 | 一般 | 748/ア/ | 170587495 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
パンなき民と『血の法廷』 |
サブタイトル |
ドイツの社会的抗議1790〜1870年 |
著者名 |
アルノ・ヘルツィヒ/著
、
矢野 久/訳
、
矢野 裕美/訳
|
著者 ヨミ |
アルノ ヘルツィヒ、ヤノ ヒサシ、ヤノ ヒロミ |
出版者 |
同文舘出版
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数、枚数 |
264p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2913 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Unterschichtenprotest in Deutschland 1790‐1870 |
ISBN |
4-495-85901-3 |
分類10版 |
309.0234 |
分類9版 |
309.0234 |
件名 |
社会運動-ドイツ、ドイツ-歴史 |
内容紹介 |
文字で自らの意志を表現することもなく、社会的な抗議を唯一の政治行為としたドイツの下層民。1848年の革命の引き金となった彼らのメンタリティや文化とはどのようなものだったのかを分析する。 |
目次
内容細目
もどる