お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

足をどかしてくれませんか。    

著者 林 香里/編
出版者 亜紀書房
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般361.453/ア/124749224一般図書 利用可 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 足をどかしてくれませんか。    
サブタイトル メディアは女たちの声を届けているか
著者名 林 香里/編小島 慶子/著山本 恵子/著白河 桃子/著治部 れんげ/著浜田 敬子/著竹下 郁子/著李 美淑/著田中 東子/著
著者 ヨミ ハヤシ カオリ、コジマ ケイコ、ヤマモト ケイコ、シラカワ トウコ、ジブ レンゲ、ハマダ ケイコ、タケシタ イクコ、リ ビシュク、タナカ トウコ
出版者 亜紀書房
出版年月 2019.12
ページ数、枚数 318p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-7505-1625-7
ISBN 4-7505-1625-7
分類10版 361.453
分類9版 361.453
件名 マス・メディア、ジャーナリズム、女性問題
内容紹介 メディアのトップは男性で占められ、女性に決定権がない。皆が住みやすい社会にするためにメディアはどのように変わるべきか。ジャーナリスト、研究者、エッセイストらが女性としての体験から、メディアのあるべき姿を考える。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「女性メディア研究者」の居場所探し 林 香里/著
2 「女子アナ」から考察する日本社会 小島 慶子/著
3 つながることで変わること 山本 恵子/著
4 ブルボンヌさん、どうして女装するのですか? ブルボンヌ/ほか述
5 炎上の影に「働き方」あり! 白河 桃子/著
6 ジェンダー炎上する広告やCM 治部 れんげ/著
7 ネットミソジニー 浜田 敬子/著 竹下 郁子/著
8 伊東さん、なぜ企業にとってダイバーシティは成長戦略の一つなのですか? 伊東 正仁/述 浜田 敬子/述
9 「殻」を破ろうとする韓国の女性たち 李 美淑/著
10 パーソナルな思い出と、フェミニズムについてのブックガイドのようなもの 田中 東子/著
11 武田さん、フェミニズムは怖いものですか? 武田 砂鉄/述 田中 東子/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。