蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
0歳からのことば育てと子どもの自立
|
著者 |
ことばと保育を考える会/編著 |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2005.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | 599// | 141130245 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
0歳からのことば育てと子どもの自立 |
サブタイトル |
心と体を育む43のことばのかけ方・受けとめ方 |
著者名 |
ことばと保育を考える会/編著
、
滝沢 武久/監修
|
著者 ヨミ |
コトバ ト ホイク オ カンガエル カイ、タキザワ タケヒサ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数、枚数 |
115p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7726-0331-X |
分類10版 |
599 |
分類9版 |
599 |
件名 |
育児、家庭教育、言語発達 |
内容紹介 |
子どもは、誰からも教わることなく自然にしゃべれるようになると思い込んでいませんか? ことばの発達は、子どもの育つ環境で大きく左右されます。大人がことばではたらきかける様々な方法を解説。 |
目次
内容細目
もどる