蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
韓国史の再検討
|
著者 |
韓国読書新聞/編 |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
1974 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 221/16/ | 127040668 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
韓国史の再検討 |
著者名 |
韓国読書新聞/編
、
鄭 早苗/訳
|
著者 ヨミ |
カンコク ドクショ シンブン、テイ ソウビョウ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
1974 |
ページ数、枚数 |
260p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
分類10版 |
221 |
分類9版 |
221 |
件名 |
朝鮮-歴史 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
韓国神話と原始・古代文化 |
金 烈圭/著 |
|
|
|
2 |
韓国の先史美術 |
文 明大/著 |
|
|
|
3 |
楽浪文化の歴史的位置 |
金 元竜/著 |
|
|
|
4 |
韓国古代史の成長 |
金 哲【シュン】/著 |
|
|
|
5 |
新羅骨品制度の形成 |
李 基白/著 |
|
|
|
6 |
仏教の受容と固有信仰 |
李 基白/著 |
|
|
|
7 |
高句麗の壁画古墳 |
金 元竜/著 |
|
|
|
8 |
三国と中・日間の文化交流 |
金 元竜/著 |
|
|
|
9 |
新羅の花郎道 |
辺 太燮/著 |
|
|
|
10 |
郷歌と民族情緒 |
金 烈圭/著 |
|
|
|
11 |
元暁の思想 |
李 箕永/著 |
|
|
|
12 |
三国統一の文化史的意義 |
李 竜範/著 |
|
|
|
13 |
統一期の対唐関係 |
申 【エイ】植/著 |
|
|
|
14 |
統一新羅の美術 |
文 明大/著 |
|
|
|
15 |
新羅末期の渡唐留学生 |
申 【エイ】植/著 |
|
|
|
16 |
新羅時代の儒教思想 |
李 相殷/著 |
|
|
|
17 |
新羅末期の民衆意識 |
河 【ゲン】綱/著 |
|
|
|
18 |
後三国時代の豪族 |
李 基白/著 |
|
|
|
19 |
高麗初期の政治機構の特徴 |
河 【ゲン】綱/著 |
|
|
|
20 |
高麗の建国理念と禅宗 |
崔 完秀/著 |
|
|
|
もどる