お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北原武夫文学全集 第5巻   

著者 北原 武夫/著
出版者 講談社
出版年月 1975.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央書庫918.68/キ/100622721一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 北原武夫文学全集 第5巻   
巻次 第5巻
著者名 北原 武夫/著
著者 ヨミ キタハラ タケオ
出版者 講談社
出版年月 1975.3
ページ数、枚数 551p
大きさ 20cm
価格 ¥3700
言語区分 日本語
分類10版 918.68
分類9版 918.68
注記 内容:文学青年の変遷 ほか55編



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 文学青年の変遷
2 阿部艶子さん
3 坂上君の小説
4 石坂洋次郎「海を見に行く」
5 文芸時評
6 文壇への苦情
7 新人は恵まれているか
8 伊藤整「氾濫」をめぐって
9 戯曲「一族再会」のもつ意味
10 戦後の永井荷風
11 文芸時評
12 芝居通
13 母を語る
14 文芸時評
15 学生時代の三田文学
16 三島由紀夫「美徳のよろめき」解説
17 芸能記者の経験
18 文芸時評
19 言葉の感覚
20 庄司総一君の死
21 「妻」を語る
22 秋山庄太郎「おんな・おとこ・ヨーロッパ」
23 文芸時評
24 恐るべき翻訳
25 ひとつのチャンス
26 批評の領分
27 ラシイヌ「フェエドル」の不滅性
28 中村地平君の死
29 残酷物語
30 内臓検査
31 佐藤愛子「ソクラテスの妻」
32 批評家を批評する
33 近ごろの浅草
34 私の小説作法
35 学ぶということ
36 山川方夫君の死
37 文壇のことは念頭になかった
38 宇野千代のこと
39 作者と自我との関係
40 中村真一郎「孤独」について
41 あの「騒ぎ」の頃
42 ポルト・リッシュ「恋する女」
43 生来の心優しさ
44 日沼倫太郎のある内面
45 丸岡明小説全集
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。