蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦後日本の精神史 岩波モダンクラシックス
|
著者 |
テツオ・ナジタ/編 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 309.021/セ/ | 112907504 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦後日本の精神史 岩波モダンクラシックス |
サブタイトル |
その再検討 |
著者名 |
テツオ・ナジタ/編
、
前田 愛/編
、
神島 二郎/編
|
著者 ヨミ |
テツオ ナジタ、マエダ アイ、カミシマ ジロウ |
シリーズ名 |
岩波モダンクラシックス |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数、枚数 |
508,2p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥5300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-026672-1 |
分類10版 |
309.021 |
分類9版 |
309.021 |
件名 |
社会思想-日本 |
内容紹介 |
日本近代史のなかに「戦後日本の精神」はいかに位置付けられるか。戦後の経験を日本人だけのものとせず、内の眼と外の眼を交錯させることによって戦後精神の普遍的意味に迫ろうとする試み。88年刊の再刊。 |
目次
内容細目
もどる