蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
なぜあるの?めしべとおしべ 植物のふしぎシリーズ 3
|
| 著者 |
江川 多喜雄/文・写真 |
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
中央 | 児童 | 471.3/エ/ | 121619800 | 児童図書 | | 貸出中 |
× |
| 2 |
麻機 | 児童 | 471.3/エ/ | 185336370 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 3 |
美和 | 一般 | 471.3/エ/ | 188091823 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 4 |
御幸町 | 4階一般 | 471.3/エ/ | 130915408 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 5 |
藁科 | 児童 | 471.3/エ/ | 160555400 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 6 |
南部 | 児童 | 471.3/エ/ | 141572485 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 7 |
清水中央 | 清児/児童 | 471/エ/ | 128257482 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
| 8 |
興津 | 書庫 | 471/エ/ | 162726791 | 児童図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
なぜあるの?めしべとおしべ 植物のふしぎシリーズ 3 |
| 著者名 |
江川 多喜雄/文・写真
|
| 著者 ヨミ |
エガワ タキオ |
| シリーズ名 |
植物のふしぎシリーズ |
| シリーズ巻次 |
3 |
| 出版者 |
童心社
|
| 出版年月 |
2007.12 |
| ページ数、枚数 |
35p |
| 大きさ |
27cm |
| 価格 |
¥2000 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN13桁 |
978-4-494-01115-5 |
| ISBN |
4-494-01115-5 |
| 分類10版 |
471.3 |
| 分類9版 |
471.3 |
| 件名 |
生殖 |
| 内容紹介 |
花にとって、実や種をつくるために大事なめしべとおしべ。ひとつの花にめしべとおしべがある花、め花とお花にわかれている花など、さまざまな花のめしべとおしべのすがたや花粉のようすを、たくさんの写真で紹介(しょうかい)します。 |
| 内容紹介 |
花は子孫を残すために、種をつくります。そのために必要なものは、めしべとおしべです。めしべとおしべのあるものや、めしべだけのめ花、おしべだけのお花を持つもの、花粉と、その運ばれ方などを紹介します。 |
目次
内容細目
もどる