蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
押絵羽子板
|
著者 |
西山 鴻月/著 |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2007.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
御幸町 | 4階一般 | 759/ニ/ | 130912981 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
長田 | 一般 | 759/ニ/ | 180860941 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
押絵羽子板 |
サブタイトル |
江戸の技と華 |
著者名 |
西山 鴻月/著
、
西山 和宏/著
|
著者 ヨミ |
ニシヤマ コウゲツ、ニシヤマ カズヒロ |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数、枚数 |
159p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥4200 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8170-8096-7 |
ISBN |
4-8170-8096-7 |
分類10版 |
759 |
分類9版 |
759 |
件名 |
羽子板、押絵 |
内容紹介 |
押絵羽子板制作70年の第一人者、西山鴻月・西山和宏父子の代表作品100余点を収めた作品集。羽子板にまつわる話や羽子板市の様子、押絵羽子板制作のプロセスなども写真で紹介する。 |
目次
内容細目
もどる