蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
天草キリシタン紀行
|
著者 |
小林 健浩/編 |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北部 | 生活 | 291.94/ア/ | 151389306 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
南部 | 生活 | 291.94/ア/ | 142947121 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
天草キリシタン紀行 |
サブタイトル |
崎津・大江・キリシタンゆかりの地 |
著者名 |
小林 健浩/編
、
渡辺 隆義/監修
|
著者 ヨミ |
コバヤシ タケヒロ、ワタナベ タカヨシ |
出版者 |
弦書房
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数、枚数 |
100p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2100 |
言語区分 |
英語 |
ISBN13桁 |
978-4-86329-142-3 |
ISBN |
4-86329-142-3 |
分類10版 |
291.94 |
分類9版 |
291.94 |
注記 |
英文併記 |
件名 |
天草諸島-写真集、キリシタン-写真集 |
内容紹介 |
隠れ部屋や家庭祭壇、ミサの光景…。禁教期において仏教、神道、キリスト教が共存し、漁村特有の信仰形態を育んだ、天草の崎津集落を中心に貴重な写真200点を掲載する。450年の天草キリスト教史をたどる資料も収録。 |
目次
内容細目
もどる