蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地球に恩返しする本。 vol.2
|
著者 |
鳩山 邦夫/[著] |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 519.04/ハ/ | 113879733 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地球に恩返しする本。 vol.2 |
サブタイトル |
鳩山邦夫のエコ・トーク |
巻次 |
vol.2 |
著者名 |
鳩山 邦夫/[著]
、
地球船クラブ/監修
|
著者 ヨミ |
ハトヤマ クニオ、チキュウセン クラブ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数、枚数 |
194p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1400 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-591-10007-3 |
ISBN |
4-591-10007-3 |
分類10版 |
519.04 |
分類9版 |
519.04 |
件名 |
環境問題 |
内容紹介 |
地球温暖化、それは病気で熱が出ることかもしれない。健康な地球環境に住んでこそ人も生き物たちも幸福になれる-。鳩山邦夫と自然環境に対して一家言をもつゲスト7名による、ラジオ日本での対談をまとめた一冊。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
減っても、小さくなっても、それで幸せと思える社会。 |
月尾 嘉男/述 |
|
|
|
2 |
現在の環境問題は、無知・無関心・無責任が大きな原因と思える。 |
高木 善之/述 |
|
|
|
3 |
化学物質は、へその緒から次世代へ受け継がれる。 |
森 千里/述 |
|
|
|
4 |
国民には、環境について知る権利と、勉強する義務がある。 |
松下 和夫/述 |
|
|
|
5 |
ブラックバスから、日本固有の生命圏を守りたい。 |
秋月 岩魚/述 |
|
|
|
6 |
環境問題は日常の生活と密接に関係している。 |
田村 憲久/述 |
|
|
|
7 |
経済成長よりも環境革命を。 |
椎名 倫子/述 |
|
|
|
もどる