お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東北ふしぎ探訪    

著者 伊藤 孝博/著
出版者 無明舎出版
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 北部知識212/イ/150868529一般図書 利用可 
2 南部一般212/イ/141590017一般図書 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 東北ふしぎ探訪    
サブタイトル 歴史・民俗のミステリーを歩く
著者名 伊藤 孝博/著
著者 ヨミ イトウ タカヒロ
出版者 無明舎出版
出版年月 2007.10
ページ数、枚数 577p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
言語区分 日本語
ISBN13桁 978-4-89544-466-8
ISBN 4-89544-466-8
分類10版 212
分類9版 212
件名 東北地方-歴史、伝説-東北地方
内容紹介 まか不思議な民俗行事、不可解な事件の結末、定説のない歴史の迷路…。諸説入り乱れる東北地方の歴史・民俗の謎を、膨大な文献資料を渉猟して解読する25編のふしぎ物語。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 秋田の飛脚
2 「八郎太郎」の足取り
3 「平将門の乱」東北後日譚
4 後藤寿庵の消息
5 どこに眠る支倉常長
6 「大野九郎兵衛」板谷峠に死す
7 「戸」とは何か
8 百姓が勝った大一揆
9 アテルイと悪路王
10 東北の「鬼伝説」三題
11 「天下無双の谷風」は誰か
12 なこそ流れてなお白河へ
13 「チョウクライロ舞」の木霊
14 天津神ニギハヤヒをめぐる連想
15 「壺の碑」はなぜ消えたのか
16 三春藩秋田氏の長い略歴
17 以仁王と平家の落人
18 「風の三郎」が通った道
19 「高志王」の足跡と古代東北
20 奈良の大仏が輝いた時
21 「伊達騒動」藪の内外
22 大湯環状列石の今昔
23 蜂子皇子と八乙女たちの舞
24 相馬野馬追の誇り
25 十三湊の夕暮れ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。