蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
論文の書き方
|
著者 |
小笠原 喜康/著 |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
麻機 | 一般 | 816.5/オ/ | 185107427 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
清水中央 | 清2/一般 | 816.5/オ/ | 113833407 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
興津 | 一般 | 816.5/オ/ | 162682212 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
論文の書き方 |
サブタイトル |
わかりやすい文章のために |
著者名 |
小笠原 喜康/著
|
著者 ヨミ |
オガサワラ ヒロヤス |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数、枚数 |
221p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-478-00139-4 |
ISBN |
4-478-00139-4 |
分類10版 |
816.5 |
分類9版 |
816.5 |
件名 |
論文作法 |
内容紹介 |
最低限自分の考えを「わかってもらう」ための論文の基礎を解説。論文を書き進める順序に沿って、若干のテクニックを織り交ぜながら、論文に関する考え方、「わかってもらう」文章の書き方を中心に述べる。 |
目次
内容細目
もどる