お知らせ
有効期限の近い方や住所・電話番号に変更のあった方は、利用者情報の更新手続きを行ってください。


検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 表示書誌を予約したい場合は「カートに入れる」又は「いますぐ予約する」ボタンを押下して下さい。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アルトー後期集成 3   

著者 アントナン・アルトー/[著]
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 中央一般958/ア/121514412一般図書 利用可 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ぜったいにあけちゃダメ?  大きな絵本  
サブタイトル ラリーのクリスマス
著者名 ビル・コッター/さく
著者 ヨミ ビル コッター
シリーズ名 大きな絵本
出版者 サンクチュアリ出版
出版年月 2021.10
ページ数、枚数 1冊(ページ付なし)
大きさ 39×42cm
価格 ¥9800
言語区分 日本語
原タイトル 原タイトル:Don't shake the present!
ISBN13桁 978-4-8014-0085-6
ISBN 4-8014-0085-6
分類10版 E
分類9版 E
内容紹介 やあ、ぼくのなまえはラリー。あかいリボンがかかった、みどりいろのはこ。これはきみへのプレゼント。なかみはなんだろう?あけてみたいね。でもまだあけちゃダメ!あけていいよっていうまでぜったいにダメだからね。うーん、でもなにがはいっているんだろう?はこをちょっとだけたたいてみると…。
内容紹介 プレゼントの箱をあけると、大変なことが起こる!? はやく中を見たい? まだあけちゃダメだけど、ラリーの言うとおりにやってくれる? はこをちょっとだけ、トントンとたたいてみて…。みんなで遊べる大型絵本。



目次


内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 アルトー・モモのほんとうの話 鈴木 創士/訳
2 アンドレ・ブルトンへの手紙 鈴木 創士/訳
3 フランスの聖なる原理への回帰 佐々木 泰幸/訳
4 親愛なるソランジュへ 佐々木 泰幸/訳
5 神の演劇的魂 佐々木 泰幸/訳
6 神のコレラ 佐々木 泰幸/訳
7 紅に焼かれた天使たち 佐々木 泰幸/訳
8 シュルレアリスムとキリスト教時代の終焉 荒井 潔/訳
9 ひとつの魂がどこにでもついてきて、私はそれを熱愛する 荒井 潔/訳
10 ロベール・デスノスの『星の場所』 荒井 潔/訳
11 思うに<虚言症>は 荒井 潔/訳
12 現実は身体の生理学のなかにあるのではなく 荒井 潔/訳
13 私はぞっとするような夢を見た 荒井 潔/訳
14 ヨガについて 荒井 潔/訳
15 病人たちと医者たち 荒井 潔/訳
16 私は十年間精神異常者たちと過ごした 荒井 潔/訳
17 人体解剖学には我慢できない 荒井 潔/訳
18 演劇と解剖学 荒井 潔/訳
19 いつも同じ条件へのマーグルそしていかなる条件にも制約されないものへのマーグル 荒井 潔/訳
20 苦悩する意識の上の猥褻さの木琴の響きに向かって 佐々木 泰幸/訳
21 時宜を得ない死とアルチュール・アダモフの告白 佐々木 泰幸/訳
22 今夜、それは起こった 佐々木 泰幸/訳
23 裏切り者コールリッジ 佐々木 泰幸/訳
24 バルテュスの絵の前では 佐々木 泰幸/訳
25 なぜバルテュスの絵からは 荒井 潔/訳
26 動かないページの上の形象たちは 荒井 潔/訳
27 「バリ島民への手紙」のためのノート 荒井 潔/訳
28 私はデッサンについて 荒井 潔/訳
29 精神糞くらえ 荒井 潔/訳
30 何かについて一言 荒井 潔/訳
31 なぜ私は病気なのか 荒井 潔/訳
32 言語が去って十年になる 荒井 潔/訳
33 人体 荒井 潔/訳
34 俳優を精神異常にする 荒井 潔/訳
35 私はもう詩の言葉を信じない 荒井 潔/訳
36 カバラに反対する手紙 荒井 潔/訳
37 ここは、はちきれそうな場所だ 佐々木 泰幸/訳
38 人間の顔は仮に 佐々木 泰幸/訳
39 人間の顔 佐々木 泰幸/訳
40 これらのノートは 佐々木 泰幸/訳
41 ピエール画廊で読まれるために書かれた三つのテキスト 佐々木 泰幸/訳
42 演劇と科学 佐々木 泰幸/訳
43 イエス・キリストの真の物語 佐々木 泰幸/訳
44 キリストに生まれついた者に私はつばを吐く 佐々木 泰幸/訳
45 キリストであることはイエス・キリストだということではない 佐々木 泰幸/訳
46 そしてもし私が最後の審判の再検討について話すとするならば 佐々木 泰幸/訳
47 さてそれならば 佐々木 泰幸/訳
48 『パリ-ワルシャワ』草稿 佐々木 泰幸/訳
49 パリ-ワルシャワ 佐々木 泰幸/訳
50 私は生きていたし 佐々木 泰幸/訳
51 人が苦しむ場所 佐々木 泰幸/訳
52 思考は次から次へと 佐々木 泰幸/訳
53 存在には、徐々に危険になっていく 佐々木 泰幸/訳
54 私は認めない 佐々木 泰幸/訳
55 存在たちは 佐々木 泰幸/訳
56 魔術にかかると 荒井 潔/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。