蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
中世チェコ国家の誕生 静岡大学人文社会科学部研究叢書 43
|
著者 |
藤井 真生/著 |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清2/一般 | 234.8/フ/ | 119791676 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
公害-日本 労働災害-歴史-年表 職業病-歴史-年表
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中世チェコ国家の誕生 静岡大学人文社会科学部研究叢書 43 |
サブタイトル |
君主・貴族・共同体 |
著者名 |
藤井 真生/著
|
著者 ヨミ |
フジイ マサオ |
シリーズ名 |
静岡大学人文社会科学部研究叢書 |
シリーズ巻次 |
43 |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数、枚数 |
6,357,59p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-8122-1404-6 |
ISBN |
4-8122-1404-6 |
分類10版 |
234.8 |
分類9版 |
234.8 |
件名 |
チェコ-歴史 |
内容紹介 |
大国の狭間で揺れるチェコはなぜ独立した近代国家としてまとまりえたか。中世国家としてのチェコの成り立ちを、君主に次ぐ政治支配層であった貴族の動向を分析し考察する。折り込み式の表あり。 |
目次
内容細目
もどる