蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
数学の歴史 2 17世紀後期から現代へ
|
著者 |
メルツバッハ/[著] |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 410.2/メ/ | 124421342 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
数学の歴史 2 17世紀後期から現代へ |
巻次 |
2 |
著者名 |
メルツバッハ/[著]
、
ボイヤー/[著]
、
三浦 伸夫/監訳
、
三宅 克哉/監訳
、
久村 典子/訳
|
著者 ヨミ |
メルツバッハ、ボイヤー、ミウラ ノブオ、ミヤケ カツヤ、ヒサムラ ノリコ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数、枚数 |
20p,p395〜682 59p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥5500 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:A history of mathematics 原著第3版の翻訳 |
ISBN13桁 |
978-4-254-11151-4 |
ISBN |
4-254-11151-4 |
分類10版 |
410.2 |
分類9版 |
410.2 |
件名 |
数学-歴史 |
内容紹介 |
数学の歴史を、数学的構造と数学的正確さのみについてではなく、歴史的な見通しと歴史的な細部にも手を広げて忠実に紹介する。2は、イギリスの手法と大陸の方法から、20世紀の遺産、未来への眺望までを収録。 |
目次
内容細目
もどる