蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
都市を歩く
|
著者 |
井口 正俊/編 |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
清水中央 | 清閉/書庫 | 290.173/ト/ | 113741618 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
都市を歩く |
サブタイトル |
ローマから博多まで |
著者名 |
井口 正俊/編
、
岩尾 龍太郎/編
|
著者 ヨミ |
イグチ マサトシ、イワオ リュウタロウ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数、枚数 |
353p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥3000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-87378-930-3 |
分類10版 |
290.173 |
分類9版 |
290.173 |
件名 |
都市地理 |
内容紹介 |
西南学院大学国際文化学部の授業「文化のダイナミズム」の成果を集成。ローマ、シエナ、ニューヨーク、京都、奈良など、さまざまな都市の成立過程や魅力について、そこに住み、あるいは勉学した経験を持つ教員が語る。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
都市を読む |
井口 正俊/著 |
|
|
|
2 |
ローマ |
山田 順/著 |
|
|
|
3 |
シエナ |
松原 知生/著 |
|
|
|
4 |
チューリヒ |
森 泰男/著 |
|
|
|
5 |
「プラハ」私的案内 |
中島 和男/著 |
|
|
|
6 |
ベルリン |
井口 正俊/著 |
|
|
|
7 |
ロンドン |
今井 尚生/著 |
|
|
|
8 |
ニューヨーク |
カレン・J.シャフナー/著 |
|
|
|
9 |
ボストン |
塩野 和夫/著 |
|
|
|
10 |
オークランド |
大谷 裕文/著 |
|
|
|
11 |
バンコク |
片山 隆裕/著 |
|
|
|
12 |
上海 |
新谷 秀明/著 |
|
|
|
13 |
江戸の造成 |
岩尾 龍太郎/著 |
|
|
|
14 |
京都 |
堤 啓次郎/著 |
|
|
|
15 |
奈良 |
高倉 洋彰/著 |
|
|
|
16 |
旅人の広島 |
ミヒャエラ・マンケ/著 |
|
|
|
17 |
鹿児島の異国性 |
森田 英之/著 |
|
|
|
18 |
博多とヴェネチア |
岩尾 龍太郎/著 |
|
|
|
19 |
都市を歩こう |
岩尾 龍太郎/著 |
|
|
|
もどる