蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ぐっとくる題名 中公新書ラクレ 227
|
著者 |
ブルボン小林/著 |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 一般 | 704/フ/ | 121418952 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
2 |
西奈 | 一般 | 704/フ/ | 170667715 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
3 |
清水中央 | 清1/文庫 | B704/フ/ | 113708297 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
漫画の仕事 |
著者名 |
木村 俊介/著
、
荒川 弘/[ほか述]
|
著者 ヨミ |
キムラ シュンスケ、アラカワ ヒロム |
出版者 |
幻冬舎コミックス
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数、枚数 |
221p |
大きさ |
17cm |
価格 |
¥1350 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN13桁 |
978-4-344-84108-6 |
ISBN |
4-344-84108-6 |
分類10版 |
726.101 |
分類9版 |
726.101 |
件名 |
漫画、漫画家 |
内容紹介 |
自分にとって漫画とは何か。漫画にとって自分とは何か-。海野つなみ、いくえみ綾ら4人の女性漫画家に創作の過程をインタビュー。漫画と読者を繫ぎ続ける「見えない糸」の正体を探る。 |
目次
内容細目
もどる