蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ボディ・クリティシズム
|
著者 |
バーバラ・M.スタフォード/著 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南部 | 書庫 | 701.1/ス/ | 141433043 | 一般図書 | | 利用可 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ボディ・クリティシズム |
サブタイトル |
啓蒙時代のアートと医学における見えざるもののイメージ化 |
著者名 |
バーバラ・M.スタフォード/著
、
高山 宏/訳
|
著者 ヨミ |
バーバラ M スタフォード、タカヤマ ヒロシ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数、枚数 |
630,98,16p |
大きさ |
23cm |
価格 |
¥8000 |
言語区分 |
日本語 |
原タイトル |
原タイトル:Body Criticism |
ISBN |
4-336-04817-7 |
分類10版 |
701.1 |
分類9版 |
701.1 |
件名 |
美学-歴史、医学-歴史、人体、身体像 |
内容紹介 |
18世紀は解剖学の発展、顕微鏡の革新等によって、肉体認識が革命的に変化した時代だった。当時の科学、医学、文学等のテクストから怪物、廃墟、博物学など興味深い話題を取り上げ、「知識の視覚化」の諸相を探る。 |
目次
内容細目
もどる